はじめまして!ユイカです^^
未経験からWebマーケターになるためにスクールに通っていて、このブログサイトで学びを発信しています!
この記事を読んでくださっている方の中には、
- ブログを始めたいけど、何から始めたらいい?
- ブログをやりたいけど、何を発信したらいい?
- ブログのコンセプトって、どうやって決めるの?
と、迷っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
結論から言うと、下の3つからブログのパターンを選び、
- 何かの「習得過程の学び」を発信する
- 「専門的な情報」を発信する
- 「発信したいこと」を発信する
次に、下の3つの項目について考えて、
- 誰に
- どんな情報を提供して
- どんな未来を届けるか
発信の方向性(コンセプト)を明確にすれば、ブログをスタートすることができます!
この記事では、まず成功するブログのパターン3つについて解説していきます!
人の役に立つブログを作ろう!
ブログを始める上で、大切なことがあります。
それは「人の役に立つ有益なブログを運営しよう!」という想いです。
なぜなら、人が何かを検索する時は「解決したい何か」があるからです。ヒントになる情報を探していたり、問題を解決できる製品やサービスを探しています。
そんな人たちの役に立つブログとは、専門的で問題が解決した未来に連れて行ってくれるものなのです。
そこで、ブログを始める時におすすめのパターンは
- 専門性の習得過程の「学び」を発信するブログ
- 「専門的な情報」を発信をするブログ
- 「発信したいこと」を発信するブログ
の3つになります。
どれを選んでも問題ありませんが、このブログのコンセプトである「未経験からWebマーケティングを勉強し、1年後に副業で30万円を稼げるようになる」という目標を目指している方は、
- Webマーケティングの習得過程の「学び」を発信するブログ
- すでにお持ちの「専門的な情報」を発信をするブログ
のどちらかを選ぶことをおすすめします。
理由は、この2つの方が成長が早いからです。最初から発信したいこと・好きなことを発信しようとすると、パターンを選んだ後に取り組むコンセプトの設計でつまづいてしまうリスクが高いです。
1年後、Webマーケティングの基礎固めが完了したら、発信したいオリジナルコンテンツをどんどん届けていけるので、まずは成長を目的に選んでもらえればと思います!
さて、ここからは、それぞれのブログのパターンについて見ていきましょう♩
おすすめのブログパターン3選
パターン1. 専門性の習得過程を発信する
難易度:⭐️⭐️★★★
まず1つ目のおすすめパターンは、ゼロから何かを習得する挑戦過程とその学びを発信するブログです。
今現在、これといった専門性や実績がない方にぜひ選んでいただきたいパターンになります。
なぜなら、これから習得するスキルの学習過程をブログにわかりやすくまとめて発信できていれば、自分自身がそのスキルを習得する頃には、過去の自分と同じように「そのスキルを習得したい!」と願う人にとって有益なブログになるからです。
例えば、このブログサイトはこのパターンに当てはまります。「未経験からWebマーケティングをを学び、1年後に副業で月30万円を実現するまでの挑戦過程と学び」を発信しているブログだからです。
他にも、「学生時代から苦手科目だった英語を大人になってから学び直し、1年後に英語を使った仕事に転職するまでの過程と学習内容」を発信するブログなどが考えられます。
「⚪︎年後にこうなるぞ!」と決めて挑戦する過程を発信し、なりたい姿を叶えた時に今現在の自分と同じ状況の人にとって役立つようなブログを作っていくのです。
パターン2. 専門的な情報を発信する
難易度:⭐️⭐️⭐️★★
もう1つのおすすめパターンは、専門的な知見を発信するブログです。
すでに特定の分野で実績を出している人は、こちらを選択されるのも良いです!特に、専門分野が優良で社会的需要も高いと非常に相性が良いです。
具体的には、すでに頭の中にある専門的知識を使って、初心者の方がstep-by-stepで一定レベルにまで辿り着けるような有益なブログを作っていきます。「この通りにやれば、習得できるよ!」というロードマップをわかりやすく届けるのです。
良い例は、サルワカというブログサイトです。(https://saruwakakun.com/html-css/basic)これは、Webデザインを習得したい初心者のために、HTMLとCSSを細かいステップに分けて丁寧に解説したブログになります。
Step1, Step2, Step3…と、1つずつ課題をクリアしていくスタイルで、全ステップを完了すると視聴者はWebデザインの基礎を習得できるいう造りになっています。
すでに持っている専門的な知識・経験をコンテンツにして、ブログを見てくれる人を設定したゴールまで導くブログを作っていきましょう!
パターン3:発信したい情報を発信する
難易度:⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
最後のパターンは、発信したいこと・好きなことを発信するブログです。
すでに発信したいことがあること、好きなことを発信するためにブログに挑戦することはとても素敵なことだと思います!
このパターンでブログを運営する際には、
- コンテンツの内容がバラバラな雑記ブログ
- 何者でもない自分の日常を発信するブログ
- 自分の心の中を発信するポエムブログ
の3つにならないように気をつけてもらえればと思います。
なぜなら、せっかく頑張ってブログを運営しても、
- 有益性の低さから検索順位が上がらず、見てもらえない
- セレブでない一般人の場合、興味や価値を感じてもらえない
- 単なる自己満足になってしまい、有益さを感じてもらえない
という悲しい事態になってしまうかもしれないからです。
注意点を考慮した上で、好きなことや発信したいことを活用し視聴者の役に立つブログを目指していきましょう!
まとめ |3つのどれかを選んで、次はコンセプトを作ろう!
ここまで、ブログを始めたい方におすすめのパターンを3つ紹介してきました。
- 何かの「習得過程の学び」を発信する
- 「専門的な情報」を発信する
- 「発信したいこと」を発信する
どのパターンを選ぶにしても、ブログ運営で重要なことは見てくれる方の役に立てるかどうかです。
このことを忘れずに、
- ブログを運営する目的
- 今の自分に専門性や実績があるか
を考えて、ぜひ自分に合ったパターンを選択してください^^
パターンを選ぶことができれば、ブログ運営の第一歩を踏み出したも同然です!
次にやるべきことは、ブログの具体的なコンセプトを決めることです!たった3ステップでできるので、ぜひ挑戦してみてください♩
https://yuika-web.com/2023/08/15/blogconcept/
ブログのコンセプトとは?
運営するブログの方向性です。具体的には誰にどんな未来を届けるかになります☝️
最後までお読みいただき、ありがとうございました^^