はじめまして!ユイカです^^
未経験からWebマーケターになるためにスクールに通っていて、このブログサイトで学びを発信しています!
この記事を読んでくださっている方の中には、
- ブログを始めたいけど、まず何をしたらいいの?
- ブログのコンセプトって、どうやって決めるの?
と、戸惑っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
結論から言うと、
- 誰に
- どんな情報を提供して
- どんな未来を届けるか
発信の方向性(コンセプト)を明確にすれば、ブログをスタートすることができます!
この記事では、誰に、どんな情報を提供して、どんな未来を届けるかというコンセプトの作り方について丁寧に解説をしていきます!
ブログのコンセプトについて理解しよう!
まずは、
- ブログコンセプトとは何か
- なぜブログコンセプトを考える必要があるのか
の2点をサクッと理解していきましょう!
ブログコンセプトとは?
これから私たちが作ろうとしているブログコンセプトとは、
- 誰の
- どんな悩みを解決して
- どんな未来に連れていくか
の3つの質問に対する自分なりの答えです。
言い換えると、運営するブログを通して、人に、どんな価値を提供しようとしているかを言葉にしたものです。
3つの質問について考え、言葉にすることで、ブログコンセプトは出来上がります。
「え?これだけ?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
ここでは、これだけ理解してもらえれば十分です!難しく考えなくて、大丈夫です^^
なぜコンセプトが重要なのか?
ブログを運営する上で、なぜ「誰をどんな未来に連れていくか」というコンセプトが重要かと言うと、
そのブログのコンセプト、つまり「ブログを通じて辿り着ける未来」に人は集まってくるからです。
そのため、
- 運営するブログのコンセプトを「自分自身で明確にする」
- それをターゲットとする人に「知ってもらえる状態にする」
ことが欠かせません。
しかも、そのコンセプトはターゲットとする人に
- 役に立ちそう!
- 問題を解決できそう!
- 理想の未来が得れそう!
と感じてもらえるものでなくてはいけません。
なぜなら、人は「自分の未来を良くしたい」と思った時に、時間やお金を使うからです。
「このブログを見て、このブログに書いてあることをやっていれば理想の自分になれる!理想の未来を得られる!」と思ってもらうことができれば、人はサイトを訪れてくれます。
しかし、「見ることで、未来が良くなりそう!」という期待が持てないブログに興味を持ってはくれません。そのサイトや記事を見てくれることもなければ、わざわざそこで紹介されている商品・サービスを購入するなんてこともないのです。
だからこそ、誰にどんな未来を届けるのかコンセプトを明確にして、それを実現するために必要な物事を発信するブログにすることがとても重要です。
ブログを見てくれる人に、より良い未来を届けることができるブログが本当に良い「喜ばれる」ブログです。ぜひそこを目指していきましょう♩
誰にどんな未来を届けるのかを決めよう!
それでは、ここから3ステップでブログのコンセプトを作っていきましょう!
- 誰の役に立ちたい?
- どんな悩みを解決する?
- どんな未来に連れていく?
これらの質問に対して、順番に答えを考えていきます!
ステップ1. 誰の役に立ちたい?
まずはじめに、ブログを通じてどんな人の役に立ちたいかを決めましょう!
「みんなの役に立ちたい!」という素敵な想いを持っている方もいらしゃると思うのですが、
「みんなのためのブログ」は、言い換えると「誰のためにもならないブログ」になってしまいます。
そこで、自分が役に立ちたい人を絞り込む必要があります。
ちなみに、マーケティングの専門用語では、そのような人のことをペルソナと言います。
ペルソナとは?
自分が役に立ちたい「特定の人物像」のことです☝️
ターゲットとは?
自分が役に立ちたい「層」のことです。たくさんいるターゲットの中から選んだ「たった一人」がペルソナです☝️
まず、自分が役に立ちたい人(ペルソナ)について想像し、以下の11個の質問に答えていきます。
- 年齢
- 性別
- 職業
- 年収・貯金
- 結婚してるか否か
- 子供がいるか否か
- 恋人がいるか否か
- 性格
- 趣味
- 生い立ち
- 将来の目標
スプレッドシートやExcel、ノートなど、自分がやりやすい方法で書き出していきましょう!
ポイントは、たった一人の誰かを想像することです。
「正解はなんなんだろう?」「これでいいのか?」「あってるのかな?」と、不安や疑問が浮かんでも一旦脇に置いて、想像を巡らせていきましょう!
ステップ2. どんな悩みを解決する?
役に立ちたい「たった一人のペルソナ」を決めることができたら、次はその人が抱えている「人生の悩みと課題」を100個書き出していきます。
とても大変ですが、ここをやり切ることに価値があります。なぜなら、書き出した「悩みを解決する方法」「課題を乗り越える方法」を記事にする必要があるかもしれないからです。
以下の6つをヒントに、具体的な悩みと課題を書き出していきます。
- お金の悩み
- 仕事の悩み
- 人間関係の悩み(友人・恋愛・夫婦・家族)
- 健康の悩み
- 美容の悩み
- 趣味の悩み
書き出す際に意識してもらいたいことが2つあります。
まずは、「もし自分がその人だったら…」とペルソナになり切って想像することです。
そして、ペルソナの人生に寄り添うつもりで、様々な悩みと課題について考えていきます。
特定の分野の悩みや課題ばかりが気になってしまうかもしれませんが、幅をぐっと広げて人生を丸ごとサポートするつもりで書き出していきましょう。
一気に100個も想像することが難しければ、数日に分けて30個ずつ、1週間に分けて15個ずつでも大丈夫です!
踏ん張りどころです!
一歩づつ着実に進んでいきましょう!
ステップ3. どんな未来へ連れていく?
最後に、悩みと課題を抱えるペルソナに「どんな未来を届けるか」を考えていきます。
様々な悩みを抱えるペルソナは、どんな未来に魅力を感じ、具体的にどんな未来を手に入れたいと思っていそうでしょうか。
ここでのポイントは、ふわふわした抽象的な未来にならないようにするに注意することです。
例えば、「成功した未来」「スキルがあって、経済的に自立できる未来」「痩せて、自信が持てる未来」などは、魅力的ですが、ぼんやりとし過ぎていて具体的とは言えません。
そこで、具体的で明確な未来を伝えられるように、意識的に「数字」を入れることをおすすめします。
- 目標を数値化する
- 期限を設ける
この2つを意識するだけで、理想の未来がうんと具体的になります。
例えば、スキルがあって、経済的に自立できる未来は、「Webマーケティングを身につけ、1年後に副業で月30万円、2年後には独立して月100万円を稼ぐ未来」の方が明確なので良いです。
他にも、痩せて自信が持てる未来を、「3ヶ月後に-5kgを達成し、体脂肪率18%になれている未来」へと具体化するとベターです。
このようにして、誰の、どんな悩みを解決して、どんな未来を届けるかを決めていきます。
これでブログのコンセプト設計は完了となります!
ブログコンセプトの事例
ブログのコンセプトを決めるためにやるべきことはわかったけれど、
まだイメージが湧かないという方もいらっしゃるかもしれません。
ここからは、
- 誰の役に立ちたい?
- どんな悩みを解決する?
- どんな未来に連れていく?
の3ステップで作った具体例を紹介したいと思います。
Webマーケの習得過程 ✖️ アラサー女性に自立できる未来を
今回は、このブログサイト「スロラナN◉TE」のコンセプト設計過程を取り上げたいと思います。
ちなみに、スロラナN◉TEは落ちこぼれ・中退経験ありの劣等生ユイカが、自分と同じような「スローラーナーでも理解できる」わかりやすい「まとめノート」を目指して運営しているブログです。
結論からお伝えすると、このサイトのコンセプトは
理想と自分・理想の人生を叶えたいと思っているが、実際は知識・経験・実績が乏しく、勇気も自信もスキルもないアラサー女性に、
1年後にWebマーケティングの副業で月30万円、2年後に独立し月100万円を稼げる未来を届ける
です!
このブログコンセプトがどのように出来上がったのかプロセスを知ることで、みなさんのコンセプト設計が進みやすくなれば幸いです!
ステップ1. 誰の役に立ちたい?
まずは、11個の質問にどんどん回答していきます。
ペルソナの例
- 年齢:31歳
- 性別:女性
- 職業:会社員(ファッションアイテムをECで販売する会社員・業務内容は単純作業)
- 年収:350万円・貯金30万円
- 結婚:していない
- 子供:いない
- 恋人:いない
- 性格:根は超がつくほどの理想家・自由奔放・挑戦するが失敗続きで自信喪失中・海外に憧れありetc.
- 趣味:ジムで筋トレ・読書・洋画鑑賞etc.
- 生い立ち:地方の一般家庭出身・スキルがなく離婚できない母を見て育つ・落ちこぼれと中退経験ありetc.
- 将来の目標:スキルを身につけて経済的に強く自立したい・起業したいetc.
実在する人物かのように、具体的に書き出していきます。実際に実在する人物をペルソナにしても良いし、自分自身をペルソナにするのも全く問題ありません。
また、1つの項目に、複数の答えを記入することも全く問題ないです。
ステップ2. どんな悩みを解決する?
次は、6つのジャンルをヒントにペルソナが抱えていそうな悩みを書き出していきます。
悩みの例:
- お金の悩み:給与が低い・お金が貯まらない・投資する余裕がないetc.
- 仕事の悩み:提供できる価値が少ない・単純作業ばかりで将来が不安etc.
- 人間関係の悩み:新しく友達を作るのが苦手・好きな人の好きな人になれないetc.
- 健康の悩み:睡眠時間を削れない・本当に良い食事が何かわからないetc.
- 美容の悩み:お金がなく美容にまで手が回らない・女子力も低いetc.
- 趣味の悩み:パーソナルトレーニングを受けたい・映画を見すぎてしまうetc.
もし手が止まってしまったら、
- それぞれのジャンルに対して10-20個書き出すこと
- 1日の生活をシュミレーションしてみること
- 平日・週末の両方を考えてみること
- 過去・現在・未来まで想像してみること
- 日本社会で生きるからこそ感じそうなこと
など、様々な視点から書き出してみて、最後に整理するのもおすすめです!
ステップ3. どんな未来へ連れていく?
最後は、ここまでで明らかになった悩みと課題を抱えるペルソナをどんな未来へ連れていくかを考えていきます。
考えた結果、私は、
理想と自分・理想の人生を叶えたいと思っているが、実際は知識・経験・実績が乏しく、勇気も自信もスキルもないアラサー女性に、
1年後にWebマーケティングの副業で月30万円、2年後に独立し月100万円を稼げる未来を届ける
を届けることに決めました。
以上がブログのコンセプト設計の一例になります。
まとめ |あなたは誰にどんな未来を届けたい?
ここまで、
- ブログコンセプトの重要性
- ブログコンセプトを作る3ステップ
- 設計プロセスの具体例
をお伝えしてきました。
ブログコンセプトと聞くと難しく感じますが、やるべきことは、
- 誰の役に立ちたい?
- どんな悩みを解決する?
- どんな未来に連れていく?
の3つの質問について考え、回答していくだけです!
ぜひ、この記事を参考にブログのコンセプトを設計を始めていただければ嬉しいです!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました♩
もしかしたら、このブログサイトのパターンと同じように、
- 自分自身をペルソナにして、特定のスキルを習得する過程とその学びを発信したい
- そのスキルを習得した時に、過去の自分と同じような状況の人の役に立つブログを作りたい
けど、
- どうしたらいいか、わからない
- 何を習得してどんな人生を生きたいのか、わからない
と、思うように進まなくて悩んでしまう方もいるかもしれません。
そんな方は、こちらの記事を参考にしてみてください!
私にもできたように、きっとあなたにもできると思います♩
https://yuika-web.com/2023/08/16/goal/